令和4年度までの玉津小日記

 新型コロナウイルス感染症対応について

2020年4月18日 13時36分

 保護者の皆様、この度の緊急事態宣言を受け、臨時休業にしなければならなくなったことを非常に残念に思います。先日お配りした学校からの文書でもお願いした通り、今回の措置の目的は、「子どもを家の中でウイルスから守る」ということです。御家族も子供たちもかなりストレスが溜まるでしょうが、次の時代を担う大切な命ですので、私を含めた周りの大人がしっかりと子供たちの命を守っていきましょう。

 今朝宇和島市の臨時校長会がありました。そこで、確認した「子どもの居場所づくり」(学校での児童の受け入れ)に関してお知らせいたします。

 

1 受け入れ対象 小学校1年生~3年生までの児童のうち諸事情により家庭で過ごすことができない児童

        ・ 保護者が医療従事者である場合

        ・ 保護者が社会の機能を維持するため休めない場合

        ・ ひとり親家庭で仕事を休めない場合

        ・ 障がいがあり、子どもが一人で過ごすことが困難な場合

    ※ その他特別な事情がある場合には、校長まで御連絡ください。

 

2 受け入れ場所 玉津小学校 教室

 

3 受け入れ時間 8:00~15:00 15:00以降は放課後児童クラブへ

     ※児童クラブに登録していない方は、新たに登録が必要です。

 

4 活動内容   休業中の宿題、読書等 現段階では外遊び運動は行いません。

 

5 持参物    初日に受け入れ申請書 ※HPからダウンロードして書いてください

         学習道具、本、弁当、お茶、マスクは着用してください。 

Microsoft Word - 児童受け入れ申請書.pdf

元気な玉津っ子へ

 お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、地域の方々や県知事さんも皆さんの命を守るために毎日遅くまで会議をしたり、物作りをしたり、話合ったりしていらっしゃいます。また、皆さんの周りには寝る間をおしんでコロナウイルスをやっつけるために研究したり、ウイルスに感染した人を助けたりしている人がたくさんいます。みんな一生懸命です。家の中ばかりだとたいくつでつまらなかもしれませんが、ニュースや報道番組もたまには見てどんな生き方をしている人がいるのか見ることも大切な勉強だと思います。今は少し我慢をしてください。そして、休業明けに元気な姿を見せてください。皆さんの元気な姿がを見せることが、今頑張ってくださる方への一番の恩返しですから。

 休業明けに皆さんとまた本気の鬼ごっこをすることを楽しみにしています。

 4月22日(水)に登校日を設けますので、いつもと同じ時間に同じ方法で学校に来てください。持ってくるものなどは、月曜日に連絡します。

玉津小学校校長 岩本 数明