避難訓練(火災)
2024年12月5日 12時03分宇和島消防署吉田分署の方々に来校いただき、避難訓練を実施しました。今回は児童に予告せず、2校時途中に火災報知器が鳴り、校内放送後に避難開始です。
全校児童、教職員が2分余りで運動場に避難できました。その後、水消火器を使用した消火訓練を実施しました。
全校児童と教職員が、煙体験をさせていただきました。煙が充満する中での避難がどれほど困難なのか実感できました。いざという時は、口と鼻を覆って姿勢を低く、壁伝いに避難するのがよいと教えていただきました。
最後に吉田分署の方から、上手に避難できたこと、避難時の態度「お・か・し・も・ち」についてお話しいただきました。
予告なし避難訓練でしたが、慌てることなく真剣に取り組むことができました。お忙しい中、避難訓練を実施していただいた吉田分署の皆様、ありがとうございました。