令和4年度までの玉津小日記

宇和島市陸上競技大会

2021年10月8日 15時20分

10月6日、晴天に恵まれ、予定通りに市陸上大会が開催されました。バスの駐車場の関係で、6:40宮之浦集合

朝早くから、たくさんのお見送りありがとうございました。お弁当作りもいったい何時から始められたことでしょう。

お母さん・お父さんたちの励ましに応えたいね。

コロナ感染対策のため、自由に撮影もできず、人数も多いためなかなかいい写真が取れませんでした。

みんな緊張の中、自分の競技によく集中できていたと思います。

特に私が感心したのは、高跳びに出場していたs・sくん。自分の出番まで、テント下でほとんどの選手が座っている中で、

もくもくと振り上げ足の確認や柔軟をしていました。

結果ではなく、プロセスが大切だと思います。少なくとも試合前の競技者の中で一番真剣に見えました。すばらしい。

 

リレーのバトンもきちんと渡りました。

そして、なんと

祝・県大会出場 ソフトボール投げ4位38m09 I・Kさん

おめでとう!!聞けばキャッチボールもしたことがないということでした。

バレーで鍛えてますと言ってましたが、素晴らしい肩です。まだ伸びそうです。

祝・5位入賞 100m14秒95 M・Hくん

15秒を切る素晴らしい走りでした。おめでとう。

 <お弁当タイム>

出番が終わって、安心感とお楽しみのお弁当にみんなうれしそう。

女子のお弁当があまりに可愛いのでビックリしました。

みんな愛されてますね。おいしくいただいていましたよ。

ご馳走様です。ご家庭の協力に感謝です。CATVも見てくださいね。